ブログ

当社の近況や作業中の様子をご案内します。

FUJITAハイツ防水工事

今回は、先日施工が完了している「FUJITAハイツ」の屋上防水工事についてご紹介します。(当社が所有するアパートです)

IMG_0777.jpg

こちらが施工前の状態です。
屋上防水工事は、一般住宅の屋根塗装工事と違いますが、いずれも建物の寿命を縮めないために非常に重要な工事となります。

ビルなどのいわゆる鉄筋コンクリート造りの建物は、屋根はごらんのような平坦な形状がほとんどで、一般的には屋根塗装よりも短いスパンでメンテナンスをすることが推奨されています。
その理由は様々ですが、傾斜がない(あってもごく僅か)屋上は汚れや飛来物が溜まりやすく、まためったに掃除ができない場所であること、直射日光を浴びて熱を持ちやすいことなど、劣化が早まる条件が屋根よりも多いです。

IMG_0786.jpg

まずは汚れを洗い流すための高圧洗浄をおこないます。これは一般住宅と理由は同じで、汚れが付着している状態よりも、汚れを洗い流した状態のほうが塗料のノリがよくなり、ムラがなくなり、強い塗膜を形成するための重要な工程です。

IMG_0795.jpg

今回はウレタン防水での施工です。塗膜を直接形成する工法で、これ以外にはシート防水という工法もあります。
ウレタン防水のメリットは騒音がない(あっても短時間)というものがあります。シート防水の上から施工することも可能です。(劣化が著しくなければ)
もちろん当社ではウレタン防水、シート防水といずれの施工も可能です。

IMG_0826.jpg

施工直後はこのように光沢が出ます。しかし、年々劣化が進み、10年も経たないうちに一番上の写真のように劣化が進みます。
屋上は劣化が早く、5~8年でのメンテナンスを推奨しています。
放置しているとひび割れなどが発生する可能性が高まり、ひび割れから雨水が浸入することでコンクリートの劣化を早めたり、鉄筋にまで達すると骨組みそのものに影響が出てしまいます。
補修作業が必要になり、費用が高くなるだけでなく、施工中は騒音も発生し、マンションやビルの住人にご迷惑をおかけすることにもなります。

当社では屋上の診断を無料でおこなっておりますので、気になる方はぜひ当社にお問い合わせください。

小郡市ビル塗装施工状況 その4

小郡市ビルの施工が完了しております。
住民の皆様、テナントオーナー様におかれましては、施工のご協力ありがとうございました。

001.jpg002.jpg003.jpg004.jpg005.jpg006.jpg

小郡市ビル塗装施工状況 その3

先週に引き続き、小郡市のビルの塗装状況をご案内いたします。
こちらは既に工事が完了しております。

001.JPG002.JPG003.JPG004.JPG

各部塗装の様子です。

011.JPG012.JPG013.JPG

おかげさまで事故もなく施工を終えることができました。
住民の皆様、近隣にお住まいの皆様、工事へのご協力、誠にありがとうございました。

後日、完成写真を当ブログでご案内いたします。

小郡市ビル塗装施工状況 その2

こちらは施工済みですが、塗装工事の経過のご案内となります。

下地補修

1hoshu001.jpg1hoshu002.jpg1hoshu003.jpg

経年劣化によるひび割れや爆裂などを放置すると、雨水や霜などで内部に水分が侵入し、さらに耐久性が落ちてしまいます。
この場合、下地補修でこれらの損傷を修復してから塗装をおこないます。

梁上塗り

2hari001.jpg2hari002.jpg

コンクリート面上塗り

3con001.jpg3con002.jpg3con003.jpg3con004.jpg3con005.jpg

タイル面上塗り

4tile001.jpg4tile002.jpg

小郡市ビル塗装施工状況

ただいま施工中のビル塗装(小郡市)の状況をご案内いたします。

足場組み立て

001.jpg

塗装工事には欠かせない足場の組み立てです。作業員が安全に塗装工事に従事することができる設備であると同時に、塗装中の塗料の外部への飛散を防止する役目を担っています。

高圧洗浄

002.jpg003.jpg004.jpg005.jpg

塗面に水を高圧で噴射することで汚れを流れ落とします。
汚れたままの塗面では塗装をしてもすぐに塗膜が剥がれ落ちたり塗面が凸凹したりする要因となります。

鉄部サビ止め

006.jpg007.jpg

外に晒された鉄部は時間と共に劣化していきます。それは風雨が直接当たる場所はもちろん、外部から入り込んだ場所でも湿度が高いと条件は同じです。
この工程では、サビによって金属が腐食されることを防ぐために、塗装で塗膜を形成します。

金具交換・照明交換

010.jpg011.jpg012.jpg013.jpg

雨樋を固定する金具や照明器具を取り替えているところです。

ケレン

014.jpg015.jpg

ケレンとは下地処理のことで、塗面と塗料がより密着しやすいようにします。

下塗り

016.jpg017.jpg

塗面に下塗り塗料を塗布します。プライマーは下塗り塗料の総称です。この上に塗り重ねる塗料が塗面と密着しやすくする接着剤の役割をはたします。

以降の作業工程については後日ご案内いたします。

株式会社ニシキ 様 施工例

この度、佐賀県鳥栖市のプラスチック製造加工リサイクル企業である「株式会社ニシキ」様の社屋および工場の塗装工事をおこないました。

ニシキ様、この度はご用命ありがとうございました。

福岡市東区マンション施工例

福岡市東区のマンション「東風壱番館」の改修工事を行いました。

施工前後の比較です。(←施工前・施工後→)

外壁などの塗装のほか、共用部通路のシート貼りもおこないました。

また、屋上防水工事の様子です。(施工後のみ)

マンションの住民の皆様におかれましては、足場仮設による視界の制限や、補修作業中の騒音などでご迷惑をお掛けいたしました。 おかげさまで、無事に全工程を終えることができました。 皆様のご配慮・ご協力に感謝申し上げます。

某施設施工状況

ただいま、某施設の塗装工事をおこなっております。

DSC05828.jpg DSC05824.jpg

木部防虫塗装の状況です。湿気や直接雨風に濡れることで発生しやすくなる害虫による腐食を防止します。

DSC05804.jpg DSC05803.jpg

コーキングは目地部分を塞ぐことで、雨水の浸入を防ぐ大切なものです。

梅雨明け後は晴天が続き、塗装工事に最も適した時期となり、ご依頼が増える傾向がございます。
塗装工事をご検討中のかたで、お急ぎのかたは、お早めにご相談・ご契約いただけましたら、すぐに工事に着手することができますので、ご検討のほどよろしくお願い致します。

SLOT Be-1 様駐車場施工状況2

佐賀県佐賀市の遊戯施設「SLOT Be-1」様立体駐車場の塗装工事が完了致しました。
施設ご利用の方々にはご不便をお掛け致しました。

image001.jpg image002.jpg image003.jpg image004.jpg

社内検査では、弊社社長自らの目で細部にわたりチェックをおこない、手直し等も完了しております。

image005.jpg

この度はご用命、誠にありがとうございました。

SLOT Be-1 様駐車場施工状況1

ただいま、佐賀県佐賀市の遊戯施設「SLOT Be-1」様併設の駐車場塗装工事を施工しております。

image006.jpg image007.jpg

鉄骨部の錆止め塗装の様子です。ケレン(研磨)により剥離している塗膜を削った後、錆止め塗料を塗布します。

image009.jpg image010.jpg image016.jpg

外壁部の塗装の様子です。下地調整により塗料を接着しやすくした後、塗り重ねていきます。

image022.jpg image023.jpg image024.jpg

鉄板壁部の塗装の様子です。

本工事は3月18日完工を予定しております。後日、進捗を再度ご報告いたします。